【Q3】
釣り開始時のウキ下はどのように決めればよいですか?


【A3】
少々乱暴な言い方をすれば、釣り開始時のウキ下の設定は適当でいいと思います。
重要なのは、釣り開始時に設定したウキ下を、その後の状況に応じて、如何にうまく変えていけるかです。

すなわち、私の場合は、メジナ狙いの時や魚の活性が高いことが予想される場合には浅めのウキ下(水深の1/4~1/3ぐらい)からスタートしていき、 クロダイ狙いの時や魚の活性が低いことが予想される場合には深めのウキ下(水深の1/2~2/3ぐらい)からスタートすることが多くなりますが、 その後、そのウキ下でしばらく釣りを続けた結果、ウキにアタリも出ないし、また、まるでツケエサも取られないような状況であれば、まだ魚のいるタナにツケエサが届いていないと判断して、 ウキ下を徐々に深くしていき、ウキにアタリがでるウキ下を探っていきます。
逆に、ウキにアタリがでないのに、仕掛けを回収すると何時もツケエサが取られているような状況の時には、 仕掛けがなじむ前にツケエサが何ものかに奪い取られていると判断し、ウキ下を徐々に浅くしていき、ウキにアタリがでるウキ下を探っていきます。

また、ウキ下の上げ下げの程度に関しては、私の場合は、ウキ下を深くしていく時には比較的大きく深くしていくケースが多くなり、ウキ下を浅くしていく時には少しずつ浅くしていくケースが多くなります。

<於、第57回ウキフカセ釣り入門講習会-in熱海/回答者-桜井>

↑ PAGE TOP